ハミダシクリエイティブ(愛称:ハミクリ)は、2020年9月に発売された美少女ゲームです。
ハミクリは、クリエイティブで不登校なヒロインたちとの掛け合いを楽しみながら、騒がしく賑やかな学園生活を楽しむ作品となっています。
そして、まどそふとの人気作『ワガママハイスペック』製作陣による最新作です。
ワガママハイスペックをプレイして好きだった方はもちろん、キャラゲーが好きでまだ未プレイな方は、是非触れて欲しいと思える作品でした。
今回は『ハミダシクリエイティブ』の感想、ネタバレを紹介していきます。
ネタバレが苦手な方、18歳未満の方はページから離れましょう。
陰キャ主人公と不登校ヒロインたち!?『ハミクリ』あらすじ紹介!!
ハミクリは陰キャ主人公が生徒会長になり、不登校なヒロインたちとの掛け合いをしつつ、学園生活を楽しんでいきます。
ここでは『ハミダシクリエイティブ』のあらすじを紹介していきます。
主人公である『智宏』は、ヒキコモリから抜け出しはしましたが、クラスで底辺の陰キャでした。
ある日、学園の生徒会長が失踪したことにより、生徒会長を決める選挙が行われることになります。
『くじ引き』によりです。
そして何百分の1という確率を、智宏は引き当てるのでした。
陰キャな智宏にとっては絶対にやりたくないものでしたが、妹『妃愛』を役員とすることで、出席日数に便宜を図ってもらえることになります。
妹の妃愛は売れっ子声優で仕事に明け暮れているため、出席日数が怪しかったのです。
愛する妹のために智宏は、腹をくくる事になります。
他の役員候補となるヒロインも全員、何かを製作するクリエイターのため学校に来ることができない不登校でした。
ハイスペックなヒロインたちを役員として勧誘し、学園に通ってもらえることになります。
そして生徒会メンバーとなったヒロインたちと、様々な問題を解決しながら仲を深めていくのです。
陰キャな主人公と、ハミダシ者なヒロインたちとの学園ラブコメが楽しる作品でした。
ハミダシ者なクリエイターたち!『ハミクリ』キャラクター紹介!!
学園になかなか来ることができない、クリエイターなヒロインたちとの学園もの。
キャラクター同士の掛け合いも豊富で、個別√後も横の繋がりがあってとても良い作品となっていました。
ここでは『ハミダシクリエイティブ』のキャラクターと、簡単な√紹介をしていきます。
和泉妃愛(いずみひより)
智宏の妹で大人気声優。
一家の稼ぎ頭で家計を完全掌握していて、智宏がガチャを回すお金を出したりと甘やかしています。
他の√よりは重い話でしたが言うほどではなく、バランスの良い√でした。
最後にプレイするのをオススメします。
妹キャラが苦手な僕でも「こんな妹がいたら僕はもう・・・」という感じでした。
「よちよち」「とぅき~」の言い方が最高で、トキメキを感じてしまいます。
ウェディングドレスを着用する話がある√は良い√。
好きなシーンはバックです。
常磐華乃(ときわかの)
ヲタクが好きそうな女の子で「~わよ」という変わった語尾を使います。
転入2日目で不登校になった売れっ子イラストレーターで、好物はたこ焼きです。
√が終わってたこ焼きを食べに行ったのは、僕だけではないはず。
主人公と同じく陰のヲタクで、面倒くさいがちょろくて可愛いヒロイン。
特に布団の上でゴロゴロ転がるCGは可愛かったです。
えっちなことに興味があったのも良く、√でのシーンも大変お世話になりました。(意味深)
考えることが少なく、Theキャラゲーという感じで進めやすかったので、序盤の攻略をオススメします。
好きなシーンは2回目の愛撫、オマケでのコスプレです。
錦あすみ(にしきあすみ)
智宏の後輩で『雪景シキ』という名でVtuberをしているヒロイン。
守ってあげたくなるような小動物系ヒロインで肉まんが好き。
華乃と同じく√終わりに肉まんを食べに行ったのは、僕だけではないはず。
√については、Vtuberとしての活動について上手く描かれたシナリオだったのではないでしょうか。
職業と業界についても描かれていて、面白い話だったと思います。
好きなシーンはバックと、おまけシーンです。
鎌倉詩桜(かまくらしお)
最初の印象が悪い?
そんなの関係ない、あなたがナンバーワンです。
智宏が会長になってしまった元凶を作り上げた、元生徒会長で小説家。
これも√をプレイすれば解決するので、最初の印象だけでプレイ辞めることはしないでください。
√入ってすぐ詩桜の和服猫耳メイドが見れた最高のヒロイン。
√を作った人には脱帽しました。
大根と言っていた智宏に言いたい。
「大根最高だろ!」と。
脚が好きな僕にとっても最高だったし、√も主人公が生徒会長をなぜやることになったのかも分かるので、最後か妃愛をラストにしてラス前でプレイすることをオススメしたいです。
このゲームは詩桜√のために、フルプライス払って購入した価値がありました。
詩桜に運転してもらって、助手席に座りたすぎる・・・
好きなシーンは目隠し&拘束と、おまけでの着物です。
おまけでのシーンといい、詩桜√はこのヒロインが好きになりそうな人の好みを捉えていて素晴らしいの一言でした。
僕は好きそうな子を最後派なので詩桜を残しましたが、割かしキレイに終われました。
2020年トップレベルのキャラゲー!『ハミクリ』感想紹介!!
2020年において、トップクラスで良かったキャラゲーだと思います。
プレイしていないキャラゲー好きの人はぜひやるべき作品です。
ここでは『ハミダシクリエイティブ』の感想を紹介していきます。
話も無難に面白く、キャラも可愛く描かれていて素晴らしい話でした。
ワガママハイスペックの製作陣ということ、個別を複数ライターでないことにより、全ての個別を不満なく楽しめる作品になっていたかと思います。
ちょっとした不満点として
- 『あめり』『みり』『りりこ』のサブ√実装
- 主人公が合わない人は厳しい
でしょうか。
サブキャラに関してはFD待ってます。
主人公に関しては、ダメすぎて嫌悪感がある人はいそうな感じですね。
ヒロイン同士での会話はテンポ良いのですが、主人公のネチッこさが悪くしてるところも見えたりしました。
それでもヒロイン全体の可愛さと個別の出来を見ても、絶対にプレイする価値ある作品ということは変わりません。
『ハミクリ』まとめ
今回は『ハミダシクリエイティブ』の感想、ネタバレを紹介してきました。
2020年を代表するキャラゲーとなっています。
サブキャラの√を実装したFDをぜひ出して欲しいですね。
まだプレイしていなキャラゲーマーの方は、今すぐ購入してプレイしましょう。
プレイされた方は、感想をコメントやTwitterにて待っています。
コメント