隣のクーデレラを甘やかしたら、ウチの合鍵を渡すことになった(愛称:クーデレラ)は、2020年12月に刊行された作品です。
クーデレラは、主夫系男子とクールな留学生による甘々な異文化交流ラブコメになります。
主人公の隣の部屋に引っ越してきた留学生ヒロインと、甘くじれったくなるような関係になっていくのを楽しめた作品でした。
少し前に発売した『とある作品』と似た設定のヒロインのため、非常に満足度の高い作品。
クールなヒロイン、甘くじれったい恋愛が好きな方にオススメしたい作品です。
今回は『隣のクーデレラを甘やかしたら、ウチの合鍵を渡すことになった』の感想、ネタバレを紹介していきます。
ネタバレ要素含む内容になりますので、苦手な方はページから離れましょう。
甘々な異文化交流ラブコメ!『クーデレラ』あらすじ紹介!
クーデレラは、1人暮らしをしている主人公と、その隣に引っ越してきた美少女による恋愛を楽しめる作品になります。
学校では素っ気ない態度を取る美少女が、主人公にだけ見せる表情や仕草が堪らない作品です。
ここでは『隣のクーデレラを甘やかしたら、ウチの合鍵を渡すことになった』のあらすじを紹介していきます。
主夫系男子とクールな留学生美少女による、甘い異文化交流ラブコメ。
1人暮らしをしている主人公『夏臣』が、隣に引っ越してきた留学生美少女『ユイ』を手助けすることから始まる、恋愛作品を楽しめました。
1人暮らしをしている高校2年生の夏臣は、ベランダで隣に引っ越してきた黒髪碧眼の美少女ユイの歌声を耳にします。
ユイに一目惚れした夏臣。
そんな夏臣と同じクラスにユイが、イギリスの留学生として隣の席になるのです。
クラスメイトが声をかけても塩対応なユイ。
そんなユイでしたが、実はブレーカーや半額弁当すら知らない相当な世間知らずなお嬢様だったのです。
洗い物にも慣れておらず、世間知らずなユイを放っておくことができない夏臣は、手助けしていくことになります。
ユイのために料理を作ったり、スマホを持たせたりとお節介を焼く夏臣。
そんな夏臣にユイは少しずつ心を開いていくことになるのです。
そしてユイが心を開いてくれることで、夏臣は彼女が抱えている悩みや覚悟を知ることになります。
ユイの悩みや覚悟を、夏臣はどんな対応をしていくのでしょうか。
『クーデレラ』キャラクター紹介!
タイトルのクーデレという言葉に惹かれ、即購入をキメた作品になります。
読んでいくとクールなユイの可愛さに、どんどんハマっていきました。
ここでは『隣のクーデレラを甘やかしたら、ウチの合鍵を渡すことになった』に登場するキャラクター、ユイについて紹介していきます。
ユイはイギリスからの留学生で、夏臣の隣の部屋に引越してきたクラスメイト。
世間知らずな一面を持つお嬢様になります。
黒髪碧眼の美少女で、まさに僕好みの女の子。
なぜ僕の隣には、こんな可愛い子が引っ越してこないのか、不思議で仕方がありません。
そんなユイですが家庭内で問題があったことから、歌うことができなくなったり、人間不信になってしまいます。
イギリスの家庭が上手くいってないことから、日本へ来ることになったユイですが、人間不信のため他人に素っ気ない態度を取っていました。
そんなところを主人公に助けられ、徐々に変わっていくのです。
『クーデレラ』感想紹介!
クールな世間知らずなお嬢様を、主人公がお節介を焼くことから始まる恋愛物語。
クーデレラの少し前に発売した『とある作品』同様、僕好みのヒロインが隣の部屋に引っ越してくる最高のシチュエーションを楽しめました。
ここでは『隣のクーデレラを甘やかしたら、ウチの合鍵を渡すことになった』の感想を紹介していきます。
お節介焼きな主人公と、クールな留学生美少女という微妙な距離間だった2人が、甘くじれったい日々を過ごすラブコメを楽しめた作品でした。
タイトルのクーデレラという言葉に即買いをキメた作品。
読んでみると僕好みのヒロインと話で、非常に満足度の高い物語でした。
クールなヒロインが隣の部屋に住んでいて、主人置くの部屋に食事を取にくるというシチュエーションが『氷の令嬢の溶かし方』っぽかったです。
氷の令嬢の溶かし方の感想をまとめているので、よろしければご覧ください。
しかし氷の令嬢も好きな僕にとっては、両方素晴らしい作品でしたし、こんなクールな女の子が隣の部屋にいて欲しいという気持ちしか出てきません。
ユイがなぜ日本に来ることになったのか。
なぜ人前で歌えないのかということが後半に判明し、主人公が解決したときのユイの笑顔が本当にふつくしいの一言。
ユイが主人公に心を開いた1巻でしたが、2巻では2人の仲はどうなっていくのでしょうか。
『クーデレラ』まとめ
今回は『隣のクーデレラを甘やかしたら、ウチの合鍵を渡すことになった』の感想、ネタバレを紹介してきました。
クールな美少女が隣の部屋に引っ越してくるという羨ましいシチュエーション。
クールなヒロイン好きには堪らない作品となっています。
また『氷の令嬢の溶かし方』と似たヒロインのタイプ、シチュエーションのため、気になった方はこちらもぜひ購読してみてください。
氷の令嬢の溶かし方の感想はこちら。
購読された方は、感想をコメントやTwitterにて待っています。
コメント